※ 新しいデザインについての FAQ です。
※ この機能はすべてのプランでお使いいただけます。
ファイルリンクは、端末のローカルフォルダにあるファイルを、
「ファイルリンク」として生成する機能です。
※ リンクを生成した場合、ファイルの容量分の使用量が増加します。
<ファイルリンクの作成方法手順>
- サイドバーにあるグローバルメニューの「ファイルリンク」を選択します。
- ファイルリンク画面上部「+ ファイルリンクを作成」をクリックします。
- ファイルリンクの作成画面「+ ドラッグアンドドロップまたはここをクリックしてファイルをアップロード」からリンクを生成したいデータをアップロードします。
※ フォルダはドラックアンドドロップのみアップロード可能です。
※ フォルダをファイルリンク上でプレビューすることはできかねます。 -
以下の項目を設定します。
リンク名 作成するとファイルリンク一覧に表示されるので管理がしやすくなります。
リンク名は共有相手に表示されます。認証方法 「メール認証」
メールアドレスで認証が可能な方法です。
詳しくはこちらに記載がございます。「パスワード認証」
ON にすると ファイルリンクアクセス時にパスワードが求められます。
※ パスワード入力箇所には自動でパスワード候補が生成されますが、
任意のパスワードに変更することも可能です。
※マークを押し続けるとパスワードが確認できます。
「認証なし」
リンクをクリックすると誰でもアクセスできる状態になります。オプション 「開始日時」
ファイルリンクが閲覧可能となる日時を設定することができます。
※ 時刻は分単位の指定はできません。1 時間単位での設定となります。
※ ファイルリンク作成後、ファイルリンクの履歴一覧から開始日時の
変更をすることが可能です。
「有効期限」
ファイルリンクの閲覧期限を設定できます。
※ ダイレクトファイルリンク作成後、ファイルリンクの履歴一覧から
有効期限を変更することが可能です。
「確認通知」
受信者がリンク内のファイルをプレビュー/ダウンロードした際に
送信される通知を受け取るかを選択することができます。
OFF にすると通知は送信されません。
変更の手順はこちらから確認ができます。
-
右下「作成」を押すとファイルリンクが生成され、「ファイルリンクを共有」画面が表示されます。
- ダウンロード許可されたリンクと閲覧のみ許可されたリンクの 2 つが生成されます。
- 手順 4 で設定した項目の確認ができます。
- ダウンロード許可されたリンクと閲覧のみ許可されたリンクの 2 つが生成されます。