※ この機能は Standard プランより上位プランの
オプションを契約(Standard Plus/Studio Plus プラン)もしくは Enterprise Custom プラン(Private 環境)を契約しているお客様が対象の FAQ です。
以下の設定をすることで、管理者をデフォルトですべてのプロジェクトに「クリーナー」として
所属させることが可能です。
<設定手順>
- ユーザページ左上の「チームアカウントアイコン」>「チーム設定」より「便利機能」をクリックします。
-
「プロジェクト」>「管理者がクリーナーとして全てのプロジェクトに自動的に所属」の設定をクリックし、ON にします。
※ 自動所属から除外したいプロジェクトがある場合は、チェックを外してください。 -
設定後と新規プロジェクトが作成された場合、管理者には都度「【Jector】プロジェクトへの自動所属のお知らせ」というタイトルで以下内容のメールが送付されます。
***********************************************
[登録メールアドレス] 様
平素は、Jector をご利用いただきまして誠にありがとうございます。本メールは、お客様のアカウントがチーム設定により以下のプロジェクトに自動的に所属したことを
お知らせする自動送信メールです。━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
• [プロジェクト名](権限:クリーナー)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━※ 本メールは自動送信となります。
ご返信いただきましても回答できませんので、予めご了承ください。
お心当たりがない場合は、お手数ですがメールを破棄していただけますようお願い申し上げます。今後とも Jector をよろしくお願いいたします。
***********************************************
<注意事項>
- 設定を有効にした場合、除外したものを除いてすべての管理者が全プロジェクトに「クリーナー」として常に所属します。
- ユーザ作成時にデモプロジェクトを作成する設定がオンになっている場合、全ユーザのデモプロジェクトも自動所属の対象になりますので、ご留意ください。新規アカウントのデモプロジェクトもデフォルトで自動所属となります。
- 新規作成されたプロジェクトや新たにアカウント登録された管理者も自動所属の対象となります。
- メールアドレスが未認証の管理者は、認証が完了するまで自動的に所属されません。
- 既に所属しているプロジェクトの管理者の権限が、本設定によりクリーナーに変更されることはありません。
- プロジェクト設定の「このプロジェクトからメンバー自身で退出することを許可」の設定の有無にかかわらず、この設定が有効になっている間、管理者をプロジェクトから個別に脱退させることはできません。
-
設定を無効にした場合も、一度所属した管理者がプロジェクトから自動的に脱退することはありません。