※ この機能はすべてのプランでお使いいただけます。
リクエスト便機能では、Jector に登録していないユーザでもファイルのアップロードができる
アップロード用 URL を作成・送付することが可能です。
(※ 受信者のファイルアップロード手順はこちらをご確認ください。)
<リクエスト便の送信手順>
- グローバルメニューから「リクエスト便」> リクエスト便一覧の左上にある
「リクエスト便を送る」をクリックします。 -
表示される「リクエスト便送信」画面にて以下必要事項を入力し「送信」をクリックします。
※ 複数のアドレス宛に一括で送信する場合、こちらも併せてご確認ください。
■ 設定項目
メールアドレス 送信先のメールアドレスの入力をします。
複数の送信先に送りたい場合は、右下の「送信先を追加」から可能です。
※ 複数のアドレス宛に一括で送信する場合、こちらも合わせてご確認ください。言語 リクエスト便のメール本文の言語を「日本語」「English」から選択します。 制限容量 リクエスト便の受信者がアップロードできる容量を設定します。 パスワード 「パスワードの設定」を ON にするとパスワードが自動的に生成されます。
「パスワードの自動送信」を ON にすると受信者に対し、パスワードが記載されているメールが送信されます。
※ パスワードは手動で入力することも可能です。
※ 管理者によって、パスワードを必須にする設定やパスワードの自動送信を
許可しない設定に変更することが可能です。有効期限 リクエスト便の受信者がアップロードできる期間を設定します。
※ リクエスト便送信後、リクエスト便の一覧履歴から
有効期限を変更することが可能です。
変更方法は、こちらをご確認ください。
※ 有効期限のデフォルト設定を変更したい場合はこちらをご参照ください。件名/メッセージ 任意で入力することができます。
件名は変更がなければ「【Jector】ファイルアップロード依頼が届いています」と表示されます。
<その他、注意事項等>