設定はサイドバーの最上部「」>「チーム設定」から確認することができます。
「デフォルト設定」の項目について紹介します。
その他の項目は以下をご確認ください。
・一般
・セキュリティ
・便利機能
■プロジェクト
- プロジェクトに参加しているユーザの退出許可をデフォルトでオンにする:
チェックを入れることで、新規プロジェクトフォルダの作成時に、所属するメンバーの退出許可を オンにすることができます。(詳細はこちら) - プロジェクトの通知をデフォルトでオンにする:
チェックを入れることで、チェックを入れた後に作成されたプロジェクトフォルダのファイル更新通知設定をオンにすることができます。(詳細はこちら)
■ ファイル便・ファイルリンク・リクエスト便
- 有効期限のデフォルト日数:
ファイル便・ファイルリンク・リクエスト便の有効期限のデフォルト日数を設定することができます。設定日数は1日 / 3 日 / 7 日 / 14 日 / 30 日 / 60 日 / 90 日 から選択が可能です。(詳細はこちら)
■ ファイル便・ファイルリンク
- デフォルトではファイル便・ファイルリンクの確認通知を受け取らない:
チェックを入れることで、受信者がファイル便・ファイルリンクを確認した際に、デフォルトでは確認通知を受け取らない設定にできます。(詳細はこちら) - ファイル便のメッセージテンプレート:
ファイル便の各テンプレートを設定することができます。(詳細はこちら) - ファイル便パスワード自動送信メールの件名:
ファイル便のパスワード自動送信メールの件名を、任意に指定することができます。 空欄の場合、件名には「【Jector】ファイルのパスワードが届いています」と表示されます。 (詳細はこちら)
■ リクエスト便