各プロジェクトフォルダにあるアクションメニュー「」>「プロジェクトを編集」から、
各種設定を変更することが可能です。
※ プロジェクトの権限もしくは設定によって表示されない項目がございます
■ 名前変更
プロジェクトの名称を変更することができます。
■ プロジェクトを編集
以下の設定が可能です。
・プロジェクトの使用可能量設定(詳細はこちら)
・プロジェクトのメンバーが任意で退出することを許可する(詳細はこちら)
・ゲスト・パートナーに対してプロジェクトメンバーを非表示にする(詳細はこちら)
・ファイルの変更があった場合に通知を受け取る(詳細はこちら)
■ メンバーを編集
プロジェクトメンバーの追加/除外、権限変更が可能です。
■ オーナーを変更
自分がオーナーであるプロジェクトのオーナー権限を他のメンバーに委譲することができます。
ゲストユーザおよびパートナーユーザにオーナー権限は委譲できません。(詳細はこちら)
■ 共有解除/ゴミ箱へ移動
プロジェクトフォルダを作成したオーナーのみが、そのプロジェクトフォルダの共有解除が可能です。
共有解除すると、プロジェクトの参加ユーザはそのプロジェクトフォルダにアクセスできなくなります。
・共有解除
共有解除し、オーナーのマイフォルダにプロジェクトフォルダが移動される方法
共有解除後もファイルは捨てたくない場合に有効な方法です。(詳細はこちら)
・ゴミ箱へ移動
共有解除とゴミ箱への移動が同時に行われる方法
プロジェクトの中身が不要な場合に有効な方法です。(詳細はこちら)